菓恋さん✩
明日はハロウィン✩ですね
東町の菓恋さん のかぼちゃぷりんが美味しくて可愛くてなんです(^o^)
信濃町産の甘いかぼちゃと北海道の生クリームにシフォンケーキのスライスがはさまれているんです(●´ω`●)
他に季節のプリンはマロンのクレームブリュレも美味しそう~♡
11月も新しいしふぉんが並ぶとか

ワクワクですね

その後はお隣のTIKUさんのピザ

最近は手練されているとか!これはもう食べないと(#^^#)
食べたかった新ピザの4種類のチーズとキノコのクリームソースにしました(´▽`*)
それが、、、写真を撮るのも忘れ、、、おなかに吸い込まれてしまい、、、Σ(゚Д゚)
あの美味しさをお写真と一緒にお伝えできず、、、すみません(T_T)/~~~
この日は事情があり、時間で帰らないといけなく、、またゆっくりお邪魔させていただきますm(__)m
クリスマスラッピング講座ありがとうございました
今回のおまけでした✩
昨日しなのきにてクリスマスラッピング講座を開催させていただきました

雨の中お越しいただきありがとうございましたm(__)m
BOXのラッピング、リボン3種、ミニツリーのラッピング、そして、普通の封筒からてさげを作成、最後にぷちっと飛び出すクリスマスカードを作りました

リボンは基本結び、一瞬でフラワーリボンになるリボンが2種類でした。
本当にあっという間にお花になるので色々な場所で使えます。
コサージュを作っていたことがあるのですが、今回の講座のリボンもまとめるとコサージュやディスプレイにも使えます。
本日のおまけはカードキット、シール、ミニツリー、数種のラッピング材でした✩
す、すみません、、クリスマスの包装紙をお渡し忘れました

毎回違う職種の方にお集まりいただき、色々な方と知り合いになれ楽しくレッスンさせていただいております。
ブロガーさんも何人か講座にお越しいただいており、ありがとうございます!
昨日は、毎回お越しいただいているWさま、いつもありがとうございます(#^^#)
お写真うっかりし、お送りいただきありがとうございましたm(__)m
ナガブロガーさんでもある素敵な婚活のお仕事のW様のブログは星をぽちっと→ ✩
もうお一人ナガブロガーさんもお越しくださり、ピアノの先生をされているvivo様、ありがとうございましたm(__)m
11月8日(土)に、竹風堂大門ホールにて親子のためのコンサートを開かれるとのこと、素敵ですね(#^^#)
vivo様のブログは星をぽちっと→ ✩
ブログで素敵にご紹介いただきありがとうございました(#^^#)
昨日はお二人(^^)(^^)はじめてご参加いただきました。皆勤してくださっているT様(^^)とW様(^^)皆様と楽しい時間を過ごせました。
皆様さくさく短時間でしたが次々と完成され、予定時間内に全て仕上がりました!素晴らしい✩
来月はすみません、、お休みいただき、12月にまたお会いできることを楽しみにお待ちしておりますm(__)m
ご参加ありがとうございました(#^^#)
次回は12月3日(水)ゆめひつじで年賀状を作ろうです。
おまけ講座も2種類ご用意してお待ちしております(^^)
マスキングテープとリボンの可愛いラッピングクラフト講座✩
いよいよ明後日クラフトラッピング講座です♪
ラッピングの他に、普通の封筒から5分で可愛いマチ付手提げ袋を作ります✩
プラス5分でお花も作れちゃいます♡
今回は、1枚目の写真のフラワーリボンと、2色の手提げを作りたいと思います(^^)
他には、POPやクリスマスカードに使える簡単クリスマスモチーフや、ミニツリーに雪を降らせてラッピングします
ミニ手袋などツリーオーナメントのおまけつき♪
場所は長野電鉄権堂駅より徒歩1分 女性会館しなのき3F お車は目の前のイトーヨーカドーやシネコンの長電立体パーキングをご利用ください。
13:30~15:00 参加費 1,200円(材料費込)
今回年に1回のお楽しみ講座になります(^^)お席若干ありますので明日21日までにお申し込みください!
18日の週刊長野情報る~むも合わせてご覧ください。
マスキングテープとリボンの可愛いラッピングクラフト講座
マスキングテープとリボンの可愛いラッピングクラフト講座
~クリスマス編~
☆10月22日(水) 13:30~15:00
☆長野市女性会館しなのき(西鶴賀町 権堂駅徒歩1分)
☆基本のラッピングからすぐ使える応用まで。。可愛いクリスマスカードやポチ袋も作ります♪
☆参加費 1,200円(材料費込)✩ミニツリー付✩
✩お申し込みは 090-5826-2324(要予約) 又は、メッセージよりお願いします✩
クリスマス☆ラッピング講座☆
ボード講座もあったり、筆ペンのプライスカード、などなどの講座を月1回自由参加でゆるく開催しています

今月は年に1回のお楽しみ講座
クリスマス☆ラッピング&カード講座
を、今年もスペシャルな内容で開催



前回の母の日のラッピング&ペーパーカーネーション講座より。。
初回はミニツリーをラッピングしました☆
☆10月22日(水) 13:30~15:00
☆長野市女性会館しなのき(西鶴賀町 権堂駅徒歩1分)
☆基本のラッピングからすぐ使える応用まで。。可愛いクリスマスカードも作ります♪
☆参加費 1,200円(材料費込)
☆お申し込みはメッセージ又はコメントよりお願いいたします♪
黒板アート作品より。。。

最近1~2年の作品です。。
右下は黒板チョークアートで、他の3枚はパステルチョークアートなので、ウエットティッシュで簡単に消せます

消えてしまうのは残念ですが、時々ボードが変わることでいつでも新鮮な店頭を演出できます

どちらも良さがありますので、用途によって使い分けていただくとよいかと思います

例えば、テナントビルの店頭看板や、店内のメニューボードの場合、雨にあたらない利点があるので、書き直しのできるパステルチョークで。
インテリアや、看板や、プレゼントに向くのは黒板チョークアート。
どちらも難しそうに見えますが、下線をなぞるだけなので、楽しく描けます

ボード講座もあったり、筆ペンのプライスカード、などなどの講座を月1回自由参加でゆるく開催しています

今月は年に1回のお楽しみ講座
クリスマス☆ラッピング&カード講座
を、今年もスペシャルな内容で開催



前回の母の日のラッピング&ペーパーカーネーション講座より。。